ISBN978-4-8013-0276-1 C0039 224頁
発売:2017-12-25 判形:B6カバー付 1刷
税込968円(本体880円+税)在庫あり
(在庫状態は2024/10/15 09:06:31の状況です)
1130(y83)t0:k0:s1046;j1047;(c1811)
[内容]
私たちの暮らしには、さまざまな決まりごとがあります。人と会ったときにおじぎをすることからはじまり、食事の作法、部屋での座る位置、贈り物のマナー、四季折々の行事……そんなしきたりに囲まれて、私たちは生活をしています。ちょっとかた苦しいな、と感じたことは、誰でもあるでしょう。
でも、ちょっと発想を変えてはみませんか。
しきたりに従う、縛られるのではなくて、積極的に体感する、楽しんでみるのです。
例えば、神社に正式参拝したことがありますか? お正月の書き初めなんて、小学生以来ごぶさたじゃありませんか? 半年に一度、神社で行なわれている大きな輪くぐりって知っていますか?
意外に知らない日本の伝統行事を、ちょっとのぞいて、体験してみてはどうでしょう。古くから続いている風習を、今年は実際にやってみてはどうでしょう。きっと新鮮な楽しさを感じるはずです。(「はじめに」より)
[目次]
第1章 四季折々のしきたりを楽しむ
…お正月の挨拶、ひな祭り、お花見、夏祭り、お月見、新嘗祭、年越しなど
第2章 人生の節目でふれるしきたり
…氏神、神社への正式参拝、七五三、成人式、厄年、還暦など
第3章 笑いのお祭り、福を呼ぶ儀式
…無礼講、縁日、笑い祭り、ひげなで祭り、ジャランポンなど
第4章 暮らしの中の大切なしきたり
…おじぎ、敬称、正座、上座と下座、右と左、畳と敷居など
第5章 しきたりと共にある身近なもの
…和菓子、おにぎり、箸、風呂、お中元とお歳暮、松竹梅など