彩図社(さいずしゃ)は、読者の好奇心を本にする出版社です。お知らせ

書籍情報

その素顔と〝粋(いき)〟の正体

銀座で生きる

石井 健次著 

イシイ ケンジ 

日本一の社交場、銀座!

ISBN978-4-8013-0439-0 C0095 260頁

発売:2020-02-25 判形:4-6 1刷

税込1650円(本体1500円+税)在庫あり

(在庫状態は2024/12/10 09:45:31の状況です)


291(y55)t0:k0:s236;j236;(c1110;o910)

銀座で生きる

お近くの書店あるいは下記ネット書店でお求めください

[内容]
伝統と格式で彩られた日本一の盛り場、銀座。
戦前に花開いたこの街は、以来、多くの財界人や政治家、文豪といったVIPに愛されてきた。
座るだけで数万円ともいわれる高級クラブ、重厚な扉に閉ざされたバー、風格ある佇まいの高級割烹……、いずれも庶民には縁遠い場所だ。
なぜ人々は安くない対価を支払って、銀座に集まるのか? それだけの魅力がこの街にはあるのか?
高級クラブの現役ママや経営者をはじめ、銀座の本格バーのバーテンダー、割烹の女将など、夜の銀座を形づくる人々を取材。
銀座に生きる人々の姿から、銀座の粋(いき)の正体を探る。

[目次]
【第一部】 絢爛、豪華、格調を謳う銀座高級クラブ
・「そのうちなんとかなるだろう」って歌、好きなんです(クラブ「昴」髙田律子)
・一流のホステスをみんなで育てていきたい(クラブ「RUNDELL」立花らん)
・真面目であり続けなければいけない。潔く生きたい(「くらぶ 藤」田川藤子)
・銀座をずっと好きでいてください(クラブ「櫻子」山本櫻子)
・若いスタッフがやりがいをもって働ける街に(クラブ「華壇 銀座」居村友起)  
・実際の銀座は『黒革の手帖』よりもっと魑魅魍魎(クラブ「りぼん」市川良一)


【第二部】 重厚、瀟洒、格式を重んじる銀座バー&サロン

・上下関係で飲むから、文化は伝承されていく(「銀座 TENDER」上田和男) 
・バーテンダーはキャラクター商売です(「BAR いのうえ」井上茂樹)
・お客さまからいただいた言葉「決断と勇気」を胸に(「BAR Le Rivage」岸広史)
・あることがたし、感謝、仕える心で、同じことをくり返す(「サロン・ド慎太郎」矢部慎太郎)

【第三部】 銀座村を愛する「酒・食・住」のバックヤード

・お店とお客さま、そしてお酒のバランスこそ銀座の魅力(業務用酒販店A社長)
・銀座は素晴らしい街、人の心を傷つけない街です(レストラン「みやざわ」清水勲)
・世界に「銀座」は一つ、しかないところです
(割烹「銀座 汁八」青木悦子)
・美味しい料理のためなら原価率は8割、9割かけても(割烹「酒と味 大羽」大羽耕一)
・変えるつもりはないけど柔軟さは失わない(割烹「かすが」春日礼子)
・銀座は成功者が集う街、ひねくれた人が少ない街です(「銀座和蘭豆壱番館」佐藤慶介)
・この商売、人間関係だけが生き残る道です(不動産会社B社長)
・銀座の人は白い花がすきですね(「銀座花壇」窪西芳子)


[著者略歴]
1947(昭和22)年、長野県生まれ。雑誌、新聞等にビジネス、人物ルポ、自己啓発関係の原稿を執筆。著書に『藤平光一氣のみち』『IAS国際会計基準』(日刊工業新聞社)、『かれらは公開経営を選んだ』(日経BP社)、『中村天風が惚れた 心を最強にする道』(青春出版社)、『夢のにほひ』(文芸社)、『千利休は生きている!』(日本地域社会研究所)、他多数