彩図社(さいずしゃ)は、読者の好奇心を本にする出版社です。お知らせ

書籍情報

癖のある部下30タイプの活用術を心理学的に解説!

『SLAM DUNK』に学ぶ「癖のある部下」の活用術

小林 奨著 

コバヤシ ショウ 

感動の名場面から学ぶ「人材育成の極意」

ISBN978-4-8013-0163-4 C0036 204頁

発売:2016-06-24 判形:4-6 1刷

税込1320円(本体1200円+税)在庫あり

(在庫状態は2024/10/02 14:04:31の状況です)


72(y68)t0:k0:s4;j4;(c172;o172)

『SLAM DUNK』に学ぶ「癖のある部下」の活用術

お近くの書店あるいは下記ネット書店でお求めください

[内容]
国民的なバスケットブームを巻き起こし、いまなお新しい読者を獲得し続けている伝説のマンガ『スラムダンク』。
個性的な登場人物が、ときにぶつかり合い、励まし合ってひとつの目標に向けて突き進んでいくその姿は、性別や年齢を超えて幅広い共感を集めています。
そんな『スラムダンク』には、実はマンガとして楽しむ以外にもきわめて有益な活用法があります。それは「人材育成の教科書」としての読み方。そう、『スラムダンク』には管理職世代のヒントになる人材育成のコツが数多く散りばめられているのです。
本書ではヤル気を出さない、ヤル気があるのに出す方向を間違えているといった癖のある部下を「桜木花道タイプ」「流川楓タイプ」
「三井寿タイプ」「宮城リョータタイプ」「小暮公延タイプ」「赤木剛憲タイプ」の6つに分類。原作の印象的なエピソードを例に挙げて、部下のヤル気を引き出す「心理テクニック」を学びます。


[著者略歴]
東京都生まれ。中央大学法学部卒業後、大手印刷会社に入社。在職中、会社のメンタルヘルスについて考える中で心理学に興味を持ち、より専門的に学ぶために会社を退職。その後、都内の心理系大学院に進学し、交流分析をはじめ、様々な理論を学ぶ。「多くの人の役に立てる本」「一人だけでなく、大勢で読みたくなる本」を書くために、従来「恋愛心理学」「ビジネス心理学」の世界で使われてきた「社会心理学」だけでなく、「臨床心理学」や「発達心理学」の理論も活かしたライター業を行っている。無類の猫好き。お酒は好きだが、あまり飲めない。
著書に『「ドラえもん」に学ぶ ダメな人の伸ばし方』『「らく」に生きる技術』(ともに彩図社)、『「ブラックジャックによろしく」から読み解く 面倒くさい人と上手につきあう心理学』(こう書房)などがある。